こんにちは、ライターのかずきです。
今回は、緑区の霧が丘エリアで開催されている「朝市」について紹介させていただきます!
緑区で開催されている「朝市」と聞いていくつか思いつくものはありますでしょうか?
実は知らないという方も多いんじゃないでしょうか。
そんな今回は、緑区の霧が丘エリアで魚料理のお店として営業中の「うおたま&くうかい」さんで<毎週土曜日>に開催されている「朝市」について紹介させていただきます!
うおたま&くうかい
緑区霧が丘エリアで新鮮な海の幸とおいしいお酒が楽しめるお店です。
横浜市緑区霧が丘1-17-6
GoogleMap(外部サイト)
こちらの朝市は、元魚屋さんのマスターが目利きした「新鮮な海の幸」をはじめ、「マスターが惚れ込んだお店の商品」がズラリと並ぶ、おいしく楽しい朝市となっています!
毎回、お店の前と店内を使って様々なお店の商品がならび、地域のみなさんが訪れとても賑わっています!
– 毎週土曜日の10時~13時まで開催 –
・コロナウイルス対策のため、お客様にアルコール消毒していただき、レジはマスクと手袋で対応させていただきます。
・店内は狭いため、4名までと入場制限させていただきます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
ここからは、朝市の「開催場所」や「出展者情報」等について紹介させていただきます!
■お知らせ
2020年の朝市は12月19日(土)まで、2021年は1月9日(土)から再開します!
Contents
「うおたま&くうかい」とは
霧が丘にある、魚好きに届けたい料理と美味しいお酒が飲めるお店です。
元魚屋さんのマスターが目利きした新鮮な海の幸が楽しめます♪
開催場所
うおたま&くうかい「朝市」
開催日時:毎週土曜日 AM10時~13時まで
開催場所:うおたま&くうかい
住所:〒226-0016 神奈川県横浜市緑区霧が丘1-17-6
GoogleMap(外部サイト)
イベント紹介:朝市
自分のお店に愛情をたっぷり注いでいる、こだわりのお店が集結!
毎月第1第3土曜日におこなっていた朝市が、2020年4月25日(土)からしばらくの間、毎週土曜日に開催させていただきます!(AM10:00~PM1:00まで)
以前から毎週朝市を開いて欲しいというご要望をいただいていましたが今回夜の営業を短くした期間限定で毎週開催する事にしました。スーパーなどではなかなか出会えない、新鮮な海産物やおいしいおつまみ、各店舗のこだわりの商品たちをぜひお楽しみください♪
朝市 出展者紹介
朝市には「うおたま&くうかい」をはじめ、マスターが惚れ込んだお店が並びます!
うおたま&くうかい
売れているのは、やはり魚介類ですね!
手作りのネギトロは、10分で完売してしまいます。お刺身ににんにくや生姜を入れて味付けした、お刺身の香味合えも人気です。生牡蠣は、大粒ですごく新鮮なので、楽しみにしてる方が多いです。あとは、毎回太巻きが人気です。具だくさんなので、ボリューム満点です!
小川フェニックス

小川フェニックスさんの卵もオススメです!
餌に漢方薬をまぜたり、化石層を通った水を飲ませているので、生で食べると違うとよく言われます。
CakeShop そら

霧が丘商店街にある街のケーキ屋さん。
クロワッサンなどのパンやシフォンケーキなどがならびます。
ケーキショップそらさんは、天然酵母のクロワッサンが人気です。サクッとしてバターの香りがとても良いです。スイーツは、はっきり言って、何を食べても美味しい!失敗がないんですよー。特に伊勢原牛乳を使ったプリンは絶品です。
マルトウ豆腐

国産の大豆と天然にがりで作ったこだわりの手作り豆腐。
豆腐のまるとうさんは、国産大豆を使用したしっかり豆の味がする豆腐です。どれも美味しいですが、私は厚揚げがオススメ。焼いて食べると大満足。
る.ぷらん

国産小麦と天然酵母の自家製パン工房。
こだわりの食パンや菓子パンがならびます。
パンのるぷらんさんは、国産小麦、天然酵母で焼いてます。どれも素材がしっかりした優しい味。菓子パンも美味しい!でもなんといっても食パン。私はこんなに美味しい食パン初めてかも。もっちりして、ご飯の変わりになるパンです。
▼nomaさんの紹介記事
火曜日はパン曜日~国産小麦と天然酵母の自家製パン工房〝る・ぷらん〟 | noma(外部サイト)
花市場

十日市場にある街のお花屋さん。
その時々の綺麗な花がならびます。
花市場さんは、こんなに安くて大丈夫?と思うくらい、花鉢を安く提供してくれます。
※出店は不定期
その他にも現在様々な店舗が出店されているそうです。
詳しくは、公式ブログよりご確認ください。
※出展者や出店内容は予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください
緑区のみなさんへのメッセージ
まだまだ知らない美味しいものがありますよ!

霧が丘でひっそりやっている個人店舗ですが、それぞれがこだわりの品物を愛して、大事に育んでいます。
遠くに行かなくても、近くに美味しい物がたくさんあります。
緑区は自然がたくさんあって、ほっとできるとても良いところです。
私もまだまだ緑区を知らないですが、GREENSMILE(ぐりすま)さんがいろいろ紹介してくれて、今度行ってみたいなあと思います。
皆さんが緑区を愛してもらえたら、私たち仕事をしている者もすごくうれしいです。
ぜひうおたま&くうかいに足を運んでくださいね~。
私たちみんなの力で、緑区を活気ある街にしたいですね。
過去の開催風景






アクセス

■住所
〒226-0016 神奈川県横浜市緑区霧が丘1-17-6
GoogleMap(外部サイト)
■バスご利用の場合
●青葉台駅・十日市場駅発
バス 23系統若葉台中央行き
おいしく、楽しい朝市です!
不安なニュースの多い昨今ですが、こちらの朝市でぜひ楽しい時間をお過ごしください♪
まとめ

緑区の霧が丘エリアで魚料理店「うおたま&くうかい」さんで毎週土曜日に開催している「朝市」です。
新鮮な海の幸をはじめ、とっておきのおいしいに出会えます!
行ってみたいと思った方はぜひ足を運んでみてください!
■イベント名
うおたま&くうかい「朝市」
■開催日時
2020年4月25日(土)からしばらく毎週土曜日開催
AM10時~13時まで
■開催場所
うおたま&くうかい(緑区霧が丘1-17-6)
GoogleMap(外部サイト)
■ホームページ
公式ホームページはこちら(外部サイト)
Facebookページはこちら(外部サイト)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
うおたま&くうかいさんの朝市は家も近いという事もあり、毎月伺っている大好きな朝市です!
海の幸が好きな人が満足できるのはもちろん、パンやスイーツも美味しいです。
子ども達も「うおたまさんいくの?」「いくー」って毎回飛びついてきます(笑)
みなさんもぜひ足を運んでみてください!