【公式】横浜野菜「GREEN SMILE FARM」

こちらのページは、「GREEN SMILE FARM (ぐりすま農園)」の公式ページです。

スポンサーリンク

「ぐりすま農園」とは

「ぐりすま農園」とは

GREEN SMILE FARM (ぐりすま農園)」は、2019年に横浜市緑区の魅力を発信する地域情報サイト「ぐりすま」の家族がはじめたファミリー農園です。
緑区にある農業専用地区にある畑を耕し、現在は地元のマルシェを中心に野菜の販売や収穫体験をおこなっています。

地域循環型農業を目指しています!

生まれ育った横浜市緑区の魅力の1つである「豊かな農」を身近に感じていただけるよう、地域とのつながりを大切に「地域循環型農業」に取り組んでします。1人でも多くのみなさんに農業の魅力を感じていただけたら嬉しいです。

[主におこなっている事]

  • 旬の野菜の栽培・販売・収穫体験
  • SNSを使った情報の発信
  • 地場野菜を身近に感じていただけるイベントの開催やイベントへの出店

その他にも、小学校で授業をおこなわせていただいたりなど、たくさんのご縁をいただき様々な活動もさせていただいています。

ぐりすま
農園

子どもから大人まで気軽に訪れたくなるような農園を目指しています!

ぐりすま農園 栽培している野菜

農園で育だてている野菜たち

ぐりすま農園 栽培している野菜について

GREEN SMILE FARM (ぐりすま農園)」で育てている野菜は、どれも栽培期間中の化学的な農薬や肥料不使用の野菜たちです。

地域で出る堆肥を中心とした有機肥料を使い土を育てながら、コンパニオンプランツや畑に住む生き物たちにも力をかりて、野菜のおいしさを追求しています。

たまに形が悪かったりする事もありますが、それも野菜1つ1つの個性として楽しんでいただけたら嬉しいです。

ぐりすま農園 有機櫃肥料

娘は「学校で野菜が嫌いな子が多いんだけど、野菜っておいしいんだよって知って欲しい」と畑仕事をお手伝いしてくれています。弟も最近色々できるようになりました。

発酵堆肥や馬糞堆肥などの堆肥が土づくりの際に大活躍しています。

ぐりすま農園 土づくり
ぐりすま農園 コンパニオンプランツ

化学的な農薬を使わない分、コンパニオンプランツを活用したり、畑に住む生き物たちにも力をかりて野菜を育てています。

野菜の品種を選ぶ際も、野菜が苦手な人も食べやすい品種を選んだり、野菜好きの方には大満足いただけるような品種を選んだりなど、品種選びからも工夫しています。
ぜひ、採れたての旬の野菜をお楽しみください。
きっとあなたの食卓も「野菜」が主役になるはず!

ぐりすま
農園

土づくりから販売まで、地域で農産物が循環できるように「地域循環型の農業」を目指しています!将来的には、栽培した大豆を使った味噌づくりや醤油作り、お茶の栽培、果樹作りなど、「農」の豊かさを感じていただけるような様々取り組みもおこなっていきたいと思っています。

スポンサーリンク

購入方法

購入方法

現在、緑区内で開催されているイベントへの出店を中心に販売させていただいています。
その他にも畑での販売やららぽーと横浜にある「わくわく広場」さんでも販売をさせていただいています。ご希望等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

直売所

●直売所
2025年夏からぐりすま公式Lineにて販売を開始予定
公式インスタグラムはこちら(外部サイト)

●ららぽーと横浜「わくわく広場」
公式サイトはこちら(外部サイト)※不定期で出品

主な出店イベント

● EnjoyLocalMarket
公式サイトはこちら(外部サイト)
公式インスタグラムはこちら(外部サイト)

※その他、お誘いいただいたイベントに出店させていただいています。

ぐりすま
農園

その日の朝に採れた鮮度抜群の野菜を持って出店させていただいています。
出店情報は変更になる場合もありますので、最新情報については農園の「インスタグラム」をご確認いただけたら嬉しいです。

\ぐりすま農園の最新情報はこちら/

【公式】横浜市緑区「ぐりすま農園」(無農薬・無化学肥料栽培)

Pick Up!

【公式】地産地消☆緑区の飲食店団体「チームヴェルデ」

【公式】地産地消☆緑区の飲食店団体「チームヴェルデ」
ぐりすま
農園

ぐりすまもメンバーに加えていただいている地産地消チーム「チームヴェルデ」!地元のお野菜を使ったお料理を楽しみたい際はぜひこちらのお店まで!どのお店もおいしいお店ばかりでオススメです♪

▼チームヴェルデの情報は下記ページからご覧ください

【春夏秋冬】1年中 旬の味覚を楽しもう!緑区の直売所情報まとめ!!<横浜市緑区>

ぐりすま
農園

緑区で旬の野菜を買いたい際は、ぜひ区内にある直売所をご利用ください!

▼緑区の直売所情報は下記ページからご覧ください!

スポンサーリンク

ぐりすまの新着記事はこちら!