2022年12月、JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩4分の場所にあるみんなでシェアするカフェTamacafe内に「CaféスナックAmaret(アマレット)」がオープンしました。
「じぶん時間を過ごせる、呟けるカフェスナック」をテーマに、おいしいお酒や健康メニューをはじめとしたおつまみが楽しめ、経営のエキスパートでもあるママが仕事や日常の相談にものってくれるという、今までになかった新しいCAFEスナックとなっています。
編集部
今回は、そんな「CAFEスナックAmaret(アマレット)」さんに伺った情報等をもとにお店について紹介させていただきます!ぜひ最後までご覧ください。(2023.1 掲載 ぐりすま編集部)
「CAFEスナックAmaret(アマレット)」とは
Amaret(アマレット)
ママ
島田 透代 Yukiyo Shimada
健康経営エキスパートアドバ イザー/中小企業診断士/ITコーディネーター/衛生管理者II種/総合旅行業務取扱主任者/城西国際大学大学院経営学修士MBA
緑区のコミュニティラジオ「レオラジオ」パーソナリティ
「Amaret(アマレット)」は、JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩4分の場所にオープンしたカフェスナックです。
店名は、お店オープンの際に定休日を間借りしていたTamacafeのTamaを逆さまにし、繰り返す!を意味する「RE」を加え「Amaret」に。何事もコツコツ繰り返すことを大切にしていくことで進化がある。という理念を込めているそうです。
忙しい大人のみなさんが自分を好きになれるようなきっかけ作りの場に
「Amaret(アマレット)」では、居心地のいい店内の中、お酒やおつまみ、ヴィーガンラーメンなど様々なメニューが用意されています。メニューや空間作りなどのこだわりポイントについて伺いました。
編集部
早速ですが「CAFEスナックAmaret(アマレット)」さんのこだわりポイントについてお伺いしてもよいでしょうか。
もちろんです!CAFEスナックAmaret(アマレット)のこだわりポイントである「体喜ぶ健康メニュー」や「ココロが自由になる空間」について紹介させていただきますね!
おいし・やさし「体喜ぶ健康メニュー」
Amaret(アマレット)では、美味しいお酒とおつまみが大好きな方が、好きなものを続けられるように、メニューの中に「美ラーメン(小麦・動物性素材不使用のヴィーガンラーメン)」・「アマレットドリンク(国産黒酢由来のビネガードリンク)」などの体に優しい美味しいメニューもしのばせています。お酒やおつまみを楽しみながら、ぜひあなたの体に優しいものも取り入れてみてください。
☆一押しメニュー
「美ラーメン」
麺は100%国産米粉使用グルテンフリー麺。生姜・白葱・玉ねぎ・にんにくなどの香味野菜と、繊細な昆布だしがうまみをより引き立てるスープ。香味野菜由来のオイルをたっぷり贅沢に配合しているので、香り高い風味と透き通るようなスープです。
編集部
「美ラーメン」の米粉麺は、こだわりの麺との事で、モチモチとした食感がすごくよく、スープにもこだわりを感じました。健康を意識している方にはもちろん、ラーメンが好きな方も食べたくなる1杯だと思います!
カラダいたわるメニューもご用意。ランチ会やご宴会も可能。公式ラインでは、お得なクーポンも配布しているのでぜひご登録ください!
ココロが自由になる空間づくり
編集部
店内には、様々な雑貨が配置されているようでしたが、雰囲気作りなど何かこだわりがあるのでしょうか?
店内には、世界を旅したり、長い時を経た雑貨を配置しています。
魔除けや神様、時に悪の使いなどと言われても全く媚びないネコたちの置物や何かわからないけど気になる雑貨も置かせていただいています。
ぼーっと眺めながら、ときどき疲れたココロを自由にしてあげてください。
編集部
伺った際も店内の居心地がとってもよく、ついついゆっくりさせていただきました。雑貨も気になるので、どんなものがあるか今度伺った際には色々とチェックさせていただきますね!
オープンのきっかけ「大人が、自分に向き合い、好きなことを続けるためのきっかけ作りに」
「Amaret(アマレット)」を運営する島田 透代さんは、普段様々な経営者様や個人事業主様のみなさんを支えている経営実務支援のプロです。そんな島田さんがなぜ今回お店をオープンしようと思ったのかそのきっかけをお伺いしました。
編集部
今回、なぜこういったお店をオープンしようと思ったのかとても気になるのですが、お店をはじめるきっかけを教えていただいてもよいでしょうか?
私は、ラーメンとハイボール、そしてスナック看板にロマンを感じ、とても好きです。そういった中、周りを見れば、年齢を重ねるごとに「ラーメンを食べると胃もたれする人」・「二日酔いが残り昼過ぎまでダル~い人」が増えていることに気づきました。
今、巷で盛んに言われる「健康経営」ですが、私は健康経営を推進する立場としても、一人一人の心身の健康が、企業の経営において非常に重要な要素だと考えています。
大好きなものを飲んだり食べたりすることが、健康状態低下や仕事に対する生産性を下げることになるのは本末転倒です。
好きなものをおいしく飲んで食べて、時に人生を呟くことで、心と体、そして仕事の健康を考えるきっかけ作りをし、明るい明日につながる一歩になりたいと思い、Amaretをスタートしました。
編集部
そういった経緯だったのですね!年齢を重ねるごとに、好きなものや好きな事を続けるためにも、健康との向き合い方はとても大切だと思います。
Amaretさんのように、楽しい時間を過ごしながら健康を意識したり取り入れられるのは素敵だと思います。先日はイベントも開催されたと伺いましたがどんなイベントだったんでしょうか?
はい!先日は「日本酒DE呟く会」と題し日本酒好きが集う会が開催されました。 また開催させていただく予定です!
その他にも、様々な方がそれぞれの好きなものを通してつながれる機会を積極的に作っていきたいなと思っています!
女性の方もふらりとぜひお立ち寄りください
「Amaret(アマレット)」さんにぐりすまをご覧のみなさんへのメッセージをお伺いしました。
編集部
今回は、色々とお伺いさせていただきありがとうございました!最後にぐりすまをご覧のみなさんにメッセージをお願いできますでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました!
編集部
スナックというと、来店するのに少しハードルを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、「Amaret(アマレット)」さんは、カフェスナックという事もあり、凄く入りやすく過ごしやすい印象がありました。
提供されているメニューもおいしく、ママの人柄もあってか過ごしやすい雰囲気に包まれていました。Amaretさんが仰っていた「好きなものを続けられるように健康メニューを取り入れる」というのも、日常の中に健康を意識するきっかけにもなりました。
みなさんもぜひふらりと、カフェスナック「Amaret(アマレット)」さんを訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
CAFEスナックAmaret
(アマレット)
[住所]
横浜市緑区台村町186タマカフェ内
カフェスナックアマレットGoogleMap(外部サイト)
[営業日時]
日~火曜日11時~19時30分(L.O.19時)
※詳しくはお店のホームページやInstagramでご確認ください
\お店の最新情報はこちら!/
Pick Up!
編集部
「CAFEスナックAmaret(アマレット)」のママであるユッキーさんもパーソナリティを務めるレオラジオ。毎月1回Live配信で緑区の旬の情報をお届けしています!