いよいよこの時期になりましたね!
今年も、横浜市緑区で買える「恵方巻」・「恵方ロール」の情報を紹介させていただきます!
みなさんの参考になれたら嬉しいです♪
編集部
情報掲載をご希望の方は、お気軽にお問い合わせから情報提供をお願いします!
今年の恵方は?
節分の日に恵方を向いて恵方巻を食べるのがすっかりおなじみになりましたね!
今年の恵方は、2021年の恵方は「南南東」です!
南南東を向き、恵方巻を食べましょう♪
■恵方巻食べるときのルール
・神様のいる恵方を向いて食べましょう(2020年は南南東)
・恵方巻は黙って食べましょう
・恵方巻は切り分けたりせず一気にかぶっと食べましょう
※地域によって異なる場合がございます
恵方は、歳徳神(としとくじん)という神様がいる場所の事をさします。歳徳神は、陰陽道でその年の福徳を司る神とされており、いる場所は毎年変わるそうです。
スポンサーリンク
緑区で買える「恵方巻・恵方ロール」♪
ここからは、緑区で購入できる、恵方巻や恵方ロールについて紹介させていただきます!
マルヤ餅菓子店(長津田エリア)
餅菓子店
マルヤ餅菓子店伝説の太巻きが「恵方巻き」として復活します!長さ18cmの食べ応え十分です!!
恵方巻ラインナップ
●恵方巻 550円(税込み)
かんぴょう・卵焼き・きゅうり・しいたけ・紅ショウガの正統派
【販売期間】
2021年1月31日(日)~2月2日(火)
■恵方巻のご予約期間
2021年1月30日(土)まで
■店舗名
マルヤ餅菓子店
■住所
横浜市緑区長津田4丁目4-15
GoogleMap(外部サイト)
■電話番号
045-981-3552
■営業時間(時短営業中)
9時半~17時半
■定休日
月曜日(2月1日は営業)
\マルヤ餅菓子店の最新情報はこちら/
うおたま&くうかい(霧が丘エリア)
うおたま&くうかいは、元魚屋さんのマスターが厳選した新鮮な海の幸を使った料理とおいしいお酒が楽しめるお店です。
毎週土曜日には朝市も開催しています!
恵方巻きを1つ1つ手作りでご用意します!
サイズはのりの半分のハーフサイズ、ごはんの量は150gです。男性の方は2本くらいがちょうどいいかも!
恵方巻ラインナップ
●スペシャル海鮮巻き 820円(税抜き)
マグロ、サーモン、白身魚、大葉、卵、カニ、いくら、きゅうり
●海鮮巻き 650円(税抜き)
マグロ、サーモン、白身魚、卵、きゅうり、大葉、とびっこ
●穴子天巻き(穴子天) 550円(税抜き)
穴子の天ぷら、卵、きゅうり、大葉、かんぴょう
●チキン太巻き 430円(税抜き)
チキン唐揚げ、キャベツ、卵、大葉、タルタルソース
●五目恵方巻き 430円(税抜き)
野菜、カニカマ、卵、きゅうり、大葉具がたっぷり
※内容は仕入れ状況多少変わる場合もございます
■恵方巻のご予約期間
2021年1月31日(日)まで
うおたま&くうかい
[住所]
横浜市緑区霧が丘1-17-6
GoogleMap(外部サイト)
[営業時間]
水曜日~日曜日
17時~22時(LO.21時)
[TEL]
045-922-6130
[定休日]
月曜日・火曜日
\うおたま&くうかいの最新情報はこちら/
コマデリ(十日市場エリア)
コマデリは、横浜市青葉区周辺で、キッチンカーでロコ(地元)な食材を使ったお弁当の移動販売の他、コマロコケータリングをしています。
地元食材をたっぷり使った「コマロコ恵方巻」で、2021年の “福” を丸かじりしてください♪
恵方巻ラインナップ
■恵方巻のご予約期間
お引渡し日の3日前まで
コマデリ
[販売場所]
佐藤農家「野彩家」
(ダイエー十日市場近く)
[住所]
横浜市緑区十日市場町819-7
GoogleMap(外部サイト)
[営業日時]
毎月第2,4火曜日
11時〜13時半
[TEL]
070-6462-4121
\コマデリの最新情報はこちら/
恵方ロール
Cake Shop そら(霧が丘エリア)
Cake Shop そらは、ケーキやプリンなどの洋菓子をはじめ、クロワッサンやパンも並ぶ、地域のみなさんに愛されている霧が丘商店街にある人気のケーキ屋さんです。
恵方ロールラインナップ
●恵方ロール(2月2日限定販売)
420円(税別)
Cake Shop そら
[住所]
横浜市緑区霧が丘3-25-2-202
GoogleMap(外部サイト)
[営業時間]
11時から18時
※土・日・祝・臨時営業日は17時まで
[TEL]
045-921-6878
[定休日]
毎週月曜日・火曜日
[駐車場]
あり(霧が丘商店会)
\Cake Shop そらの最新情報はこちら/
なんで豆まきするの?
節分といえば、「鬼は外~」「福和うち~」と言って豆まきをするのもおなじみですよね♪
穀物である豆には「生命力」と「魔除けの力」がそなわっているといわれています。
豆まきには、豆を鬼に投げて悪いものを追い払い、一年の無病息災といった良いものを招き入れるという意味が込められています。
Q:豆まきする時の豆は地域ごとに違う?
大きく分けて、関東から西側が「炒った大豆」を、関東より東・東北や北海道は「落花生」をまくそうです。
※炒った豆を使うのは悪いものを追い払うために使った豆から芽がでて、悪いものが育たないようにという意味があるそうです
※地域によっても違いがありますのでご了承ください
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます!
編集部
いかがでしたでしょうか?
どれもおいしそうで、どれも食べたいですね!
毎年、どこで買うか迷います、贅沢な悩みですね(笑)
ぜひ、みなさんの恵方巻を選ぶ参考になったら嬉しいです♪