こちらのページでは、地域密着型メディアぐりすまが応援させていただいているぐりすまメンバーについて紹介させていただきます!
「ぐりすまメンバー」とは、地域密着型メディアぐりすまが応援している店舗や団体、個人の皆さんの総称です。
今回ご紹介させていただく移動式サロン喫茶『TenSen Kissalon』/〜真実の愛(“I”)に目覚める 珈琲&瞑想コンシェルジュ〜Sujata千尋さんは、
最高に美味しい珈琲に出会えるとご好評の「真実のコーヒーワークショップ」をはじめ、個人セッションやYouTubeチャンネルでの動画配信など幅広く活動を行っています。
以下、Sujata千尋さんからお寄せいただいた紹介文をもとに紹介させていただきます!
こちらの記事は、2020年7月に制作した記事を再掲載しています。ワークショップの情報等内容が変更になっている場合もございますでの、詳細は「Sujata千尋」さんにお問い合わせをお願いします。
TenSen Kissalonオーナー「Sujata千尋」とは
『ぐりすま』をご覧のみなさま、こんにちは!
TenSen KissalonオーナーのSujata千尋です。
2019年10月に移動式サロン喫茶『TenSen Kissalon』を開業しました。
移動式ということで現在は店舗を持たずに、レンタルスペース等を借りて自分たちが移動しながら活動しています。
また、真実の愛(“I”)に目覚める珈琲瞑想コンシェルジュとして、
「真実のコーヒー」をいつでも気軽に簡単に楽しめるワークショップ『気ままに生豆でGo!』、
今この瞬間をしあわせで生きるための個人セッション『Sujatalk』を行っています。
ワークショップ等について
真実のコーヒーワークショップ
今まで明かされることのなかった『コーヒーの真実』をお伝えするワークショップです。
マイホーム焙煎器「いりたて名人」を使い、
いつでも新鮮で飛び切り最高に美味しい『真実のコーヒー』を焙煎する方法からドリップまでを学んでいただきます。
プログラム(約2時間)
ワークショップは、前半・後半の2部構成です。
●前半
- 『市販のコーヒー』と『真実のコーヒー』の飲み比べを行い、味の違いや香りの違いを体験していただきます。
- 『真実のコーヒー』に関する真実の知識を時間の許す限り、あますことなくお伝えしていきます。
●後半
- マイホーム焙煎をするにあたっての心の在り方『マインドハピネス』についてお話をさせていただきます。
- マイホーム焙煎の実習を行います。
2時間があっという間に過ぎてしまうほど、凝縮した内容をお届けしていきます。
料金
料金:3,000円
教えて「Sujata千尋」さん♪
ぐりすまライターが、「Sujata千尋」さんにインタビューしました♪
自分で焙煎するって難しそうですが…
ご自宅のガスコンロを使って3分でできます。
低コストで、とっても簡単なんですよ!
生豆はどこで買えますか?
主にインターネットで購入できますが、
当オンラインショップにて選別済の良質な生豆をご購入いただけます!
自分で焙煎する良さはなんですか?
焙煎したてのコーヒーは酸化しておらず、鮮度はもちろん美味しさも格別です。
自分のために、誰かのために、美味しいコーヒーをいれられる時間をもつと、
心身ともに満足し、心が豊かになっていきますよ。
コーヒーをいれるのって香りも良いし
嬉しいひとときですよね♪
『コーヒーの真実』、気になります!
ワークショップ内容のフォローアップが必要な方や
Sujataの活動にご興味をお持ちいただいた方は、
ぜひ【オンラインサロン】を利用してみてくださいね。
オンラインサロン
■料金
9,800円(継続も可能)
■内容
個人セッション5回(1回2時間)
心理カウンセリング・瞑想・コーヒーについてなど、
内容はご相談に応じて決めていきます。
■特典
オリジナルトートバッグ・Sujata千尋が焙煎したコーヒー豆100g
※横浜市内であれば対面も可能です。ご相談ください。
個人セッション「Sujatalk」
■料金
初回:12,000円(2時間)
■内容
心理カウンセリング・瞑想・コーヒーについてなど、
内容はご相談に応じて決めていきます。
ワークショップ開催日について
ワークショップの開催日は、
ぐりすま「今月のイベント情報」ページでもご紹介しています!
予約方法について
電話・メール・LINEのいずれかでご予約ください。
電話で予約する
☎ 080-4360-1012
メールで予約する
tensen.kissalon@gmail.com
公式LINEより予約する
ワークショップの内容や費用は変更になる場合がございます。最新情報については、お問い合わせをお願いします。
スポンサーリンク
緑区のみなさんへのメッセージ
緑区にお住まいのみなさま、改めましてこんにちは!
〜真実の愛(“I”)に目覚める珈琲&瞑想コンシェルジュ〜Sujata千尋と申します。
「珈琲&瞑想コンシェルジュってどんな仕事?」と思われた方がほとんどかと思います。
「珈琲&瞑想コンシェルジュ」とは、Sujataが自分自身に敬意を込めて付けた肩書きです。
『珈琲と瞑想を通じて関わる全ての人を幸せにするお手伝いをする』ことが、私のお役目だと思い、2019年10月に開業届を提出。
『真実のコーヒー』と『今この瞬間しあわせでいる生き方〜マインドハピネス〜』を広める活動を、
横浜市を中心に本格的に始め現在に至ります。
私と緑区とのご縁は、2019年12月に中山駅から徒歩約4分のところにある『Tama Cafe Nakayama』オーナー川口陽子さんとの出逢いがきっかけです。
陽子さんに出逢い、開業して間もない私の活動をお話ししたところ、
「緑区の課題をビジネスで解決する『まちなかbizみどり』をこれから立ち上げるから、創業メンバーとして参加したら?」とお誘いをいただき、
二つ返事で参加することを決めました!
住まいは港北区日吉本町ですが、『まちなかbizみどり』の活動や、
毎週水曜午後にTama Cafe Nakayamaのお教室スペースをお借りしてワークショップを開催していることもあり、
緑区に勝手に親しみを感じております(笑)
2019年8月に横浜市に初めて越してきたため、土地勘があまりありません。緑区にお住まいのみなさまと関わりながら、マイホーム焙煎の素晴らしさをお伝え出来ればと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
こんな方にオススメ!
真実のコーヒー体験ワークショップ『気ままに生豆でGo!』は、
コーヒーを飲むと眠れない方、
コーヒーが苦手で飲めない方、
コーヒーにミルクやお砂糖を入れないと苦くて飲めないという方に
特にオススメです!
個人セッション『Sujtalk』は、
ラージャヨガ瞑想を8年間学び続け、
また定期的にインドへ足を運んでいるSujataのライフスタイルや考え方、
今この瞬間しあわせでいる生き方(マインドハピネス)をお伝えし、
本来の自己の素晴らしさに気づき人生を楽に、
そして幸せに過ごしていきたい方にオススメです。
YouTubeチャンネル
毎朝4時55分からYouTubeチャンネルでライブ配信
『Awakening to true love~真実の愛(”I”)に目覚めたいあなたへ~』
を行っています。
『朝の習慣を変えたい!』
『早起きをしたい!』
と思いながらも なかなか実行できていない方に、
Sujataのライフスタイルや考え方、体験談を
包み隠さず等身大でお届けしていく番組です!
1分間の瞑想体験コーナーもありますよ。
【スジャータ千尋】で検索をしていただき、
【チャンネル登録】をお願いします♪
朝の習慣を変えたい方を全身全霊でサポートしています。
Sujata千尋の人となりを知りたい方は、過去の動画をご覧いただければと思います!
オンラインショップ
Sujata千尋さんのオンラインショップです。
生豆やオリジナルグッズの販売をはじめ、
定期的に生豆が届くプラン等も用意されています!
スポンサーリンク
お問い合わせ
お問い合わせや、イベントの予約等につきましては、下記よりお願いします。